シロアリに注意!
みなさん、お疲れ様です!
今日は定期点検についての話しですが、
7年前に弊社で塗装させて頂いたお客様宅に本日定期点検に伺ったのですが、
別段大きな不具合もなく良好に経過しているのですが一点だけバルコニーのサイディングの目地に大きな割れ目があり
気になったのでよく見ると次の写真の通りでした・・・
心配した通りシロアリの蟻道だったんですね・・・
この地域にはシロアリが多く発生するとは聞いていましたが、シーリングに穴をあけ躯体に入って行き2階の洋間と浴室にまで
達していたみたいです。これはおそらく地上から屋根裏まで登る「イエシロアリ」の被害だと思われます
6月~7月の夕方から夜間にかけ飛来し侵入経路としては屋根裏、床下、外壁などがあり壁の中に木くずを固めた巣をつくるんですね!
外壁がサイディングの場合は概ね目地のシーリングに穴をあけ侵入してきますので、梅雨時には必ず点検しておくと良いですよ・・・
幸いに今日のお客様宅はもう防蟻工事をされたばかりで大きな被害はなかったそうです。
みなさんもシロアリには日ごろから十分、注意をしてくださいね!!